筋トレはメンタルにも良い影響を与える!科学的根拠に基づくメリットとは?

体を鍛える筋力トレーニングは、実は心にも良い影響を与えてくれる科学的根拠があることがわかっています。
日頃の心のケアに、筋トレをして効率よくストレス解消と心のケアを実現させてみませんか?

目次

 

筋トレが心に及ぼす影響とは?

走る人の写真

ストレスが溜まっている人、心が弱っている人は、筋トレをしてみませんか?
筋トレで得られるメリットは、ストレス解消や心の安定など、様々な良い影響をもたらしてくれます。

別の記事で、体を鍛えている人はメンタルも強い人が多い理由をご紹介しました。
体を鍛えると心も強くなる?メンタルが強い人はどうして体を鍛えるのか?
この記事ではさらに科学的根拠に基づいたメリットを含めて、筋トレが心に与える良い影響をご紹介します。

ムキムキな肉体を作るためだけではなく、心を安定させる・ストレスを解消する目的のためにも、少しだけトレーニングをしてみるのも良いですよ。
無理せず、できる範囲から始めてみてください。

 

1.免疫力や基礎代謝の向上

人体は生命を維持するために常に働き続けており、その働きに必要な最低限のエネルギーを基礎代謝と呼んでいます。
基礎代謝は人によって様々ですが、筋肉が多い人ほど基礎代謝は高くなります。

基礎代謝が高いと脂肪が燃焼しやすくなり、太りにくい体となるでしょう。外見を整えることは、自信を持つことにも繋がります。
また、負荷のある運動をすることで免疫に関係する白血球やリンパ球などが増加し、免疫力を底上げしてくれることもわかっています。

体が整い、強くなると、自然な流れで心は安定しやすい状態を得られます。

 

2.血流の促進

運動をすると体温が上昇しますね。それは血流が促進されているからです。

血流が滞ると、体が冷え、そこから様々な症状を引き起こします。体に現れる辛い症状はストレスそのものです。ストレスを毎日受け続ければどうなるか、それは心に過剰な負担がかかっているのも同じです。
体が冷えることは、心にも悪影響を及ぼしてしまいます。

筋トレで血流が促進すれば、冷えから発症する症状を緩和させることができるので、体の症状を和らげるとともに心も安定する方向へと向かいます。

 

3.鎮静ホルモンの分泌

幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは、心ケアブログで何度も取り上げてきました。筋トレをすると、このセロトニンをはじめとする様々なホルモンが分泌されることがわかっています。

まずは幸せホルモンのセロトニン。これが分泌されると精神が安定し、やる気が満ち溢れ、幸福度を高めてくれます。
続いては、強い鎮静効果のあるエンドルフィンです。その鎮静効果はモルヒネの数倍とも言われており、ストレス軽減に役立ってくれるでしょう。

他にも気分を高揚させるドーパミンやテストテロンなども筋トレによって分泌され、心にも良い影響を与えてくれることがわかっています。

 

ストレス解消にもなる筋トレをやってみよう

紅葉の写真

体を動かすこと自体が、心には良い影響をもたらしてくれます。筋トレは負荷が強いので、最初は道具を使わずに自分の重さを利用したトレーニングから始めると良いでしょう。普段からほとんど運動をしたことがない人は、ウォーキングやサイクリングなど、体に負担の小さい運動から始めてみると、筋トレへのハードルが下がります。

人類は、いつの時代もストレスとの戦いです。現代は便利にはなりましたが、その便利さゆえのストレスを抱えています。
ストレスを溜め込んでしまわないように、心の健康を保てるように、日頃からケアする意識を持ってみてください。意識しているだけでも、小さな変化が訪れるはずです。

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!