笑顔は心身の健康に良い影響を与えます。しかし、中にはストレスを受け流すための『自己防衛』として笑顔を作り出しているケースがあると、知っていますか?
目次
『笑顔』は健康に良い!けれど『自己防衛の笑顔』は危険?
笑うことは、心身の健康に良い影響を及ぼすとして知られています。笑うと、安心感が得られたり安らぎが得られたり、またはストレス解消に役立ったりなど、様々な効果が得られます。
しかし、気持ちに逆らってまで笑顔を作っているケースは、心に大きな負担をかけています。
自己防衛の笑顔とも呼ばれる笑顔は、辛い時やプレッシャーのかかる時などに、思わず笑みを浮かべるパターンです。
笑顔にはストレス解消の一面があります。無意識に、自分に降りかかる強すぎるストレスから逃れるために、笑顔を作り出しているのではないでしょうか?
誰かに酷いことを言われても、笑顔だった。
笑いものにされても、自分も周りと同じように笑っていた。
真剣な場面なのに、気が付いたら笑顔を浮かべていた。
このように、笑いたくなるようなシーンではないのに、顔が勝手に笑顔を作っているパターンでは、自分の本当の気持ちに気が付くことで、心がこれ以上傷ついてしまわないように、笑顔を浮かべてやり過ごそうとしているのです。
けれど、そうして笑った後の心は、決して傷ついていないわけではありません。
明確な認識を避けているだけで、心は密かに傷ついています。
その傷を直視しないようにしているだけで、確実にダメージは溜まっているのです。
自己防衛の笑顔は、無意識だったり反射的に思わずしていたりするケースが多いです。例えば、自分の気持ちを隠さなければ危険だと思っているからや、周りの顔色を窺う習慣が身に付いているなどです。
あなたも、こんな風に『自己防衛の笑顔』を作っていませんか?
自己防衛の笑顔は、続けるほど心に見えないダメージを与えているのも同じです。はっきりと傷ついたと認識しているわけではないからこそ、「ダメージを受け流せた」と勘違いしてしまうのです。
その状態は、心に良くありませんよね。
自分の気持ちを隠してまで、笑顔になろうとしなくて大丈夫です。それよりも、隠した気持ちが心に溜まり続けてしまう方が心配です。
気持ちを隠すのが癖になると、どんどん自分の本当の気持ちがわからなくなっていってしまいます。それは生きているのが辛いと感じるほどの苦痛です。
自分の気持ちを素直に感じ取ってみませんか?
笑顔の下に隠した気持ちを、すくい上げてみませんか?
1.『自己防衛の笑顔』をするようになったキッカケは?
まずは、笑うことを一旦止めましょう。
鏡に写る自分の顔を見てください。そこには、どんな表情をしている自分がいるでしょうか?そして、鏡に写る自分はどんな気持ちを抱えているかを振り返ってみましょう。
あなたに質問です。
- 楽しい・嬉しいと感じた時以外にも、いつも笑顔を浮かべていますか?
- そのようにいつも笑顔を浮かべるようになったのは、いつからですか?
- 辛い時でも笑顔を浮かべていますか?
この質問では、自己防衛の笑顔をいつから、どのような出来事をキッカケにしてするようになったかを思い出していきます。思い出す途中で辛くなったら、いつでも中断してください。
自己防衛とは、自分を守るための行動です。その時の自分にできる方法の中から、できることを無意識に選び取って行っています。
時には、その方法が間違ってしまうこともあります。それは、過去にそのように対処して成功した経験があるからです。
あなたには、どんなキッカケがあったのでしょうか?それを思い出してみてください。
過去のあなたには、笑顔を作ることでしか乗り越えられなかったことでも、今のあなたならば笑ってやり過ごす以外の方法が選べるかもしれません。
自分が、自己防衛の笑顔を作っていることの自覚を持ち、自己防衛のために気持ちに反してまで笑顔を作らなくても良いと、認識を改めてみてください。
その一歩が、きっとあなたの心を軽くする一歩になりますよ。
2.一つずつ気持ちを素直に表現してみよう
辛いことも悲しいことも、笑ってやり過ごしていたんだと気が付いたら、そこから自分の本当の気持ちと向き合うことが始まります。
もう、気持ちを隠して笑顔にならなくても大丈夫です。心で感じたままの気持ちを、素直に表現してみましょう。
その気持ちは、隠さなくても大丈夫です。
その気持ちは、信頼できる人には伝えても大丈夫です。
その気持ちを言葉や文字などにして表現しても、誰の迷惑にもなりません。
あなたの心の中にある本当の気持ちを、外に出してみてください。
声に出せる人は、そのまま鏡に向かって本当の気持ちを口に出してみましょう。声に出せない人は、紙に書いて吐き出しましょう。
言葉遣いや正しい表現など、気にする必要はありません。口汚くても良いです。重要なことは、『自分の本当の気持ちを吐き出す』ことですから。
人と接する中で、素直な気持ちを伝えることが良いことばかりではありません。信頼できない人に対しては、心を守るために嘘をつくことも防御の一つです。
誰にどんな気持ちを伝えたいのか、それを考えながら、一つずつ気持ちを素直に表現していけるようになりましょう。
笑顔の下にある気持ちが一番大切
笑うことは、心身の健康促進に効果があります。けれど、笑顔の下にある気持ちに反してまで笑顔でいることが、健康に良いとは限りません。本当に大切にすべきは、気持ちの方です。
自分の気持ちに素直でいられる環境を、大切にしてください。
周りから攻撃されるような危険な環境では、心を晒け出す方が危険です。時には嘘や無言でガードを固めて、心を守る方法を選びましょう。
あなたの心は、あなたの行動で守られます。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
心のケアや不調の整え方、楽に生きる方法などをご紹介しています。ぜひそちらも読んで、辛さや苦しさを手放せますように。
SNSやってます!
ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!