心が疲れている時にすると良い行動3選!

疲れていると、ミスを連発し、そのミスを引きずってまたミスをしての繰り返しになりやすいですね。そんな時は、思い切ってゆっくり休みませんか?
心が疲れている時にすると良い三つの行動をご紹介します。

目次

 

休んでますか?心の疲れは無視しない方がいい

風鈴の写真

心が疲れてくると、やる気が起きなかったり小さなことでイライラしたり、思ったように行動できなくなりますよね。そんな時、あなたはどう過ごしていますか?

日本人は、心を無視することに長けていると言ってもいいほど、心の状態を無視して頑張りすぎを貫こうとする性質があります。我慢は美徳、身を粉にして働いてこそなどの言葉が示すとおり、まるで使い捨ての機械のように壊れるまで働くべきだという思考が根付いています。

徐々にその思考を変えようとする動きもありますが、一度根付いた考えはそう簡単には書き換えられません。新しい時代の到来と叫ばれつつも旧態依然とした根性論を押し付けたり、自分が我慢してきたのだから次の世代もそうあるべきと、復讐のような考えを持っていたりする人が未だ多いのが現状です。

そんな新旧入り乱れる時代だからこそ、自分を守るのは自分自身だけだと覚悟を決めましょう。

目に見える外傷にですら、「無理すれば動けるだろう」と言い張ってきた我慢の美徳と正面切って戦うのは、余計なストレスを溜め込むだけです。

言いたい人には言わせておいて、自分は自分を癒し労い、適切な休息をとってパフォーマンスを上げていきましょう。
心の疲れを他の誰が無視しても、あなただけは自分の心の疲れを無視しないであげてください。

人知れず、こっそり実行できる心を癒す方法をご紹介します。
ぜひ日常の中で試してみて、心の疲れを少しずつ癒してあげてくださいね。

 

1.ゆっくり休もう

休むと言っても、体を休めていても脳を動かし続けてしまう人もいますよね。仕事の休憩中でもパソコンやスマホから目を離さなければ、いつまでも情報を追い続けてしまいます。それでは休んだとは言えません。

休む時間が惜しいと思っても、適切な休息がなければパフォーマンスを維持したまま動き続けることはできません。疲れが見え始めた時こそ、しっかりと休むことを意識しましょう。

脳も体も心も休める時間は、20分を目安にしてみてください。
一日の中で分散しても構いませんし、まとめて一度に休んでも構いません。ただし、その時間は脳も体も心もリラックスさせる時間に当ててください。

考えを中断してボーっとするのも良いですね。天気が良ければ緑のある場所を散歩するのも良いでしょう。好きな本を読むのもおすすめです。
ゆっくりとリラックスした状態にまで休息し、働きすぎている脳や体、そして心を静めてみてください。

 

2.自分への期待値を下げよう

人は、自然と自分自身に期待しています。「今まではこれくらいまで出来ていたから、これくらいなら出来るだろう」と。しかし、心が疲れている時ほどケアレスミスを繰り返し、期待を大きく下回る働きしかできない時もありますよね。
そんな時は、元々の期待値を意識して下げましょう。

「もっとできるはず」と考えずに、「今は調子が悪いから、いつもよりペースを落とそう」と意識してみてください。そうして期待値を自分で制御することができれば、ミスの連鎖による自己否定が起こりにくくなります。

調子の良い時もあれば、悪い時もある。そう考えて、常に自分の状態に合わせた最善を意識してみてください。

 

3.自分を落ち着かせる言葉を発する

無理なポジティブは、余計に心を疲弊させてしまうこともありますが、自分を勇気づけたり気持ちを落ち着けたりする効果も期待できるものです。

脳にとっては、否定的な言葉よりも肯定的な言葉の方がすんなりと受け捉えやすく、無理のないポジティブな言葉をかけ続けると、ストレス低減の効果を得られます。

無理に励ますような言葉よりも、次のようなポジティブな言葉をかけてあげるのがおすすめです。
「大丈夫だよ。大丈夫」
「ゆっくりでいい。急がなくていい」
「一歩一歩、自分のペースで進もう」

無理に前向きになろうとするよりも、焦る気持ちを落ち着ける言葉を意識すると良いですよ。

 

いつも頑張っているあなたへ

紅茶とライラックの写真

あなたはいつも頑張っています。
仕事に家庭に、人付き合いに。そんなに頑張っているのですから、もっと肩の力を抜いても良いと思いませんか?

人それぞれ違う個体であるのが当然であるように、体力や気力の総量も維持率も様々です。
あなたが必要と思えば、ゆっくりと休む時間を自分自身に与えてあげましょう。休んだ方が効率良く動けることは、様々な研究や実験結果からわかりきっている事実です。

心身からリラックスして、元気を取り戻してください。
そして、誰かに気持ちを吐き出したくなったら、いつでもオンラインカウンセリング話楽をご活用ください。

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!