冬になると、なんだか調子が悪いなと感じたことはありませんか?
やる気になれず、今までやっていた事をやめてしまったり、活動量全体が低下してしまったり。
その心の不調、放っておくのは危険です。
目次
季節性うつと太陽
寒くなって、外の景色もだいぶ変化してきました。みずみずしい緑の葉が色づき、空気は日を追うごとに冷え込んでいきます。暑かった時期から寒くなっていく時期への気候に適応しようと、体は絶えず働き続けています。
その働きに不具合が起きると、心や体は簡単に調子を落としてしまうのです。
なんだかやる気が起きないという時があるのは、当たり前ですよね。しかし、そこに食欲減退や眠りにくい・起きられないといった睡眠障害まで合わさってくると、一時的な不調とはいえなくなってきます。
- やる気が出ない
- 人と会いたくない
- ミスが増えた
- 興味が湧かなくなった
- 食事が美味しいと感じられない。食欲が減った
- なかなか眠れない
- 朝に起きられない
このような症状が起きていたら、季節性うつの可能性が考えられます。特に食欲と睡眠に関しての不調は、安易に無視するのは危険です。
季節性うつとは、寒い冬の時期に限定して起きることが特徴です。その原因は、主に日照時間の減少にあると考えられています。
太陽を浴びることで、体内ではセロトニンが分泌されます。セロトニンは心を安定させる大きな役割を担っているホルモンです。
冬は日照時間が少ない上に、天気の悪い日が続くこともあり、十分な太陽光を浴びることが難しい時期です。太陽を浴びられず、セロトニンの分泌量が減少すると、人によっては心の不調になることもありえます。
これは同じ環境で生活している人全員に共通していますが、心の不調となって現れるかどうかは、個人差があります。
ちょっとやる気が減退する程度で済む人もいれば、布団から起き上がれないほど辛い症状を訴える人もいます。同じ環境にいたとしても、体内の仕組みや感じ方まで同じではないからです。
誰にでもなりうる季節性うつ。これを予防するには、食事と運動が効果的です。意識して普段の生活に取り入れてみませんか?
食事と運動で予防するには
寒い冬限定で起こる季節性うつを予防するには、食事と運動が効果的です。
体に取り入れる食材で体内のセロトニン量を意識的に増やし、運動によって血行を促進させ、少ない日照時間の中でも太陽を意識的に浴びます。
まずは食事から。
太陽光を浴びることでセロトニンの分泌量を増やせないので、意識して効果的な食材を食事に取り入れてみてください。
おすすめの食材は、セロトニンの材料となるトリプトファンが含まれる大豆や乳製品などです。
豆腐、納豆、味噌。
牛乳、チーズ、ヨーグルト。
アーモンド、バナナ。
これらの食材を意識的に食事に取り入れれば、不足しがちなセロトニンを増やしやすくなるでしょう。
次は運動です。
外で日差しを浴びながら運動するのが一番ですが、屋内運動でも血行促進ができれば十分に効果はあります。
おすすめは、朝の20~30分程度のウォーキングや散歩です。
運動といっても、呼吸が荒くなるほどの激しい運動を毎日した方がいいわけではありません。目的はあくまでも血行促進と、あわよくば太陽光を浴びようというもの。無理をせずに続けられる程度の運動を行ってみてください。
朝に日差しを浴びることで、体内時計がリセットされます。日差しを浴びて体が目覚めると、自動的に体内でカウントダウンが始まり、約16時間後には自然と眠気がやってきます。
この体の働きを利用する為にも、朝の運動が最適なのです。
自分が楽にいられる状態をつくろう
環境の変化は、体にも心にもストレスとなっています。気がつかないだけで、無理をしてしまっていませんか?
「いつもより動きが鈍いな」と感じたら、それは不調のはじまりかもしれません。
そんな時ほど、意識して自分が楽になれる状態をつくっていきましょう。
食事メニューを変えてみたり、軽く運動してみたり。日常の隙間でできることはたくさんあります。無理をしない範囲であれば、誰でもすぐに行えるもので十分です。
ふと感じた「おかしいな?」を無視して、体や心の不調を促進させてしまわないように、自分の状態を気にかけてあげてください。
自分のできる範囲では対処しきれないなら、その時は周りに助けてもらえばいいのです。
あなたを助ける手は、あなたの周りにいつでもあることを忘れないで。
SNSやってます!
ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!