『ありのままでいい』とは、後ろ向きな逃げではない。自分を見つめる最初の一歩目

自分を変えようとしている人ほど、周りから「ありのままでいいんだよ」と言われますよね。その言葉の本当の意味をはき違えてしまうと、全く逆方向へと向かってしまいます。

あなたは『ありのまま』をどういう意味で捉えていますか?

目次

 

『ありのまま』とはどういう意味?

木と葉の写真

ありのままでいよう。良い言葉のように聞こえますが、どことなく投げやりな感じがする人もいるのではないでしょうか。どんな言葉でも、捉え方によっては良くも悪くもなってしまうからですよね。

『ありのまま』という言葉に含まれる意味には、どんなものがあるでしょうか?
現状のまま
素のまま
飾らない
脚色しない
背伸びしない
無理をしない
このような良い意味を持ちながらも、真逆の意味を持たせることもできますよね。真逆の意味でいえば、現状から改善しない、頑張らない、変わらない言い訳など。

改めて考えてみると、『ありのまま』とは難しい言葉だということがわかります。この言葉を簡単に人に、自分に向けていいものなのでしょうか?その答えは、捉え方次第です。

 

逃げの理由になりやすい

道のモンタージュ写真

ありのままでいること。それ自体は素晴らしい考え方です。飾らず無理せず、素の自分を大切にするという意味において、『ありのまま』は最高の考え方ですよね。
けれど、その真逆に逃げの理由になってしまいやすいというデメリットもあります。

例えば、自分の欠点に目を向けた場合、被害者意識に支配されていれば「周りのせい」になり、自分を卑下する考え方に囚われていれば「自分には何もできない」となります。
では、ありのままの自分を受け入れていたら、どうなるでしょうか?

「この欠点は、世間ではどう見られているだろうか?それを利用して、利点にすることはできるだろうか?できなくても、これは自分の個性のひとつだ」
こう考えられるようになることが、本当の『ありのまま』なんじゃないでしょうか。

「周りが悪い」と被害者意識に浸るのではなく、「自分が原因というなら自分が全て悪い」と自分を卑下するのではなく、今の自分を客観的に観察して、何も飾っていない自分をさらけ出し、自分と向き合うことが、ありのままです。

『ありのまま』とは、良い自分もダメな自分も受け入れることだと言われていますが、歪みなく受け入れること、これが難しいですよね。
人は都合よく解釈し、その時々で『ありのままの自分』は変化します。変化する度に自分に都合のいい方へ解釈し、「そのままでいいんだ」と言い続けていたら、それは逃避になってしまいます。

次のような時に出る「ありのままでいい」は、現実から逃げようとしている場合があります。こんな場面での『ありのまま』には注意してください。

 

1.やらない・できない言い訳にしている

「自分にはスキルがないから」
「できない事を無理してやらないだけだから」
こんな風に言っていたら、それは現実逃避をしている時です。

現実逃避かどうか、それは自分の本音に聞いてみるのが一番わかりやすいですよね。本当は言い訳をしていると、誰よりも自分が気付いているんですから。
誰かに言われる前に、その現実逃避の言い訳を止めて、できない自分を認めましょう。『ありのまま』はそこから始まります。

 

2.周りに責任・原因を押し付けようとしている

「私の性格はわかっているはずなんだから、周りが悪い」
「これが私なんだから。ついてこない周りがダメ」
ありのままの自分を大切にするあまり、その結果の責任や原因を周りに押し付けようとしていたら、注意です。

『ありのまま』は、できない自分の欠点などを正当化する言い訳に使うものではありません。それではただの逃げる言い訳になってしまいますよね。
できない自分を認めて受け入れる為の言葉ではなく、周りに責任や原因を押し付けようとしている言葉に気が付いたら、「自分は逃げようとしているんだな」と思い直してみてください。

 

背伸びしない自分でいよう

薄ピンクのシャクナゲの写真

無理をし続ければ、いつか壊れてしまうのは当然です。けれど、「ありのままが大切だから、今のままでいい」と考えては、現実から逃げているだけ。だから、無理せず背伸びせず、今の自分の良いところ悪いところをありのままで認めて、受け入れていく。それが、逃避ではなく『ありのまま』の自分を見つめることです。
そこから良いところを伸ばし、悪いところを直し、直せななければ視点を変えるなどして自己否定しない道を選ぶ。それが本当の意味での『ありのまま』ではないでしょうか。

ありのままでいることも簡単ではないようですね。それでも、無理をし続けるよりも良い効果はあります。
背伸びしていない今の自分を見つけてください。そこから、ありのままの自分をどう成長させていくかを考えてみませんか?

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!