「自分を変えたい」は自分の意思?苦手克服だけが変化じゃない

自分を変える、成長させる。そう考えた時に思い至るのは、『苦手克服』ではないでしょうか。
けれど、苦手を克服しようという考えは、あなたの意思ですか?

『自分を変える』には、苦手を克服することだけではありません。その考え自体が、誰かの価値観や固定観念に囚われていないかを考え直してみませんか?

目次

 

影響力に捻じ曲げられる価値観

線路の写真

今の自分が嫌で、どうしても自分を変えたいと願うことってありますよね。
けれど、その願いは本当にあなたが望んでいることなのかを考えてみてほしいのです。

人は、自分の意思で考えているようで、外からの影響を強く受けています。例えば、友達や家族の言葉やニュースの情報など、たくさんの影響を毎日受けています。
その結果、自分自身で考え付いたことのようでも、実際には何かの影響が合っての行動だという場合もあるのです。

「自分を変えたい」という願い。本当に自分自身が望んでいるのでしょうか。
その変わりたいと願う理想の自分は、心から自分自身が「なりたい」と思った形なのでしょうか。

その理由は、『~じゃないといけない』という固定観念に縛られて考え付いた理想ではないかという点です。

友達が少ないと、恥ずかしい。だから友達をたくさん作りたい。
苦手やダメな部分を、人よりも秀でた状態にしないと成長したことにならない。
平凡は寂しい人生になる。だから人よりも特別じゃないといけない。

こんな考えはありませんか?
その考えは、何かに影響されたものではありませんか?

本当に自分自身の考えで願いであれば、それを叶えるための行動は何の問題もありません。自分がなりたい形になる為に、努力するのは良い事です。
けれど、心の底では「そうなりたいわけでもないけれど、周りが「良い」というから従っている」という考えから行動を起こしているなら、その行動の先に得る結果は、幸せではありません。

友達の数で、あなたの価値は決まりません。多くても少なくても関係ないのです。心を開ける友達がいることが、大切ではありませんか?

苦手な部分や不出来な部分があって当然です。苦手だから克服しなければいけないと、どうして考えているのかを考えてみませんか?

平凡な人生が寂しいのではなく、何にも挑戦しなかったから寂しい人生になるのです。あなたが寂しいと感じているなら、自分の境遇ではなく、行動を起こさない自分を見直すべきではありませんか?

無理に自分を変えて、自分が願った理想ではない自分になったとしても、そこに幸せは感じられないでしょう。自分の価値観が定まっていないと、簡単に周りから影響を受け、『~じゃないといけない』という固定観念に縛り付けられてしまいます。

 

『克服』だけが自分を変えることではない

山と雲の写真

自分を変えたい、成長させたいと願う根底で本当に大切なことは、周りの意見や固定観念ではなく、自分がどうしたいかです。

周りの意見。世間の常識。今の流行。どれも影響力のあるものばかりが、あなたの周りにはあります。それに影響を受けたとしても、最後に決断するのはあなた自身です。

苦手だから克服しないといけない。
出来ない部分があってはいけない。
とりあえず、なんでも平均以上でなければいけない。
そんな『克服』への強迫観念めいた考えを持っていると、いざ自分を変えようとした時に、思いもしない理想を掲げてしまうこともあります。

克服する。改善する。成長する。
その言葉に惑わされずに、自分がどうしたいのか、どうなりたいのかを考えてみてください。真剣に向き合ってみると、自分の価値観にはない理想を掲げている部分があることに、気がつくはずです。

成長は、得意な部分を伸ばしていくことでもあります。
改善は、良い状態をより良い状態へと導くことでもあります。
自分が劣っていると思う部分にだけ意識を向けず、自分が得意な部分にこそ意識を向けてみましょう。もちろん、直したい、克服したいと思っている部分を変えることも自分を変えるひとつです。

 

『自分らしく生きる』を目指そう

雪原と足跡の写真

人生を楽しむ為に、喜びの多い人生にする為に、生きるのを楽にする為に。
次のことを考えてみてください。

あなたらしく生きるには、何が必要でしょうか?
あなたらしくいられる場所は、今いる場所でしょうか?
楽しいと楽が感じられる時は、何をしている時でしょうか?

人は必ず影響を受け、誰かに影響を与えています。だからこそ、居心地の良いと感じられる場所で、楽しく楽に生きていたいですよね。
自分らしく生きましょう。
その為に『自分を変える』のです。

決して、「苦手を克服しないと一人前とは呼べないから」といった世間一般の固定観念に囚われないでください。自分の価値観ではないものに縛られるほど、生き辛さは増していきます。
自分らしく。楽にいきましょう。

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!