対人関係の悩みの原点『自分の反応』を変えてみよう

対人関係で悩んでいませんか?
人と上手く付き合えない、孤立してしまうのが怖い、人の顔色を窺ってしまうなど、悩みは様々あっても、その原点は一つです。

悩みの原点を見直して、対人関係の悩みを減らしませんか?

目次

 

対人関係の悩みは同じ原点から発生する

葉の上の水滴の写真

対人関係で辛いと感じ、悩みを抱えている人ほど、「相手をどうにかしなければ」と思い込んで必死に解決策を探っています。
相手の気分を損ねない為に、相手の考えを変えられるように。それが対人関係の悩みを解決できる絶対の方法だと信じて。

けれど、原則を覚えているでしょうか。
『人を変えることは、できない』です。

相手をどうこうしなければと考えるほど、対人関係の悩みは複雑化していきます。
どうしてこのような考えに突き進んでしまうのかというと、「他に選択肢がない」と思い込んでいるからです。

この人の嫌われたら生きていけない、と思い込んでしまうように、悩みに対する選択肢がたった一つしかなければ、それを実行するしかありませんね。
けれど、その選択肢は本当は選びたくはないもの。だから余計に苦しい思いをするし、それが上手くいかなかったらどうしようと悩みを深めてしまうのです。

一体、何が対人関係の悩みを複雑化させ、悩みを発生させる原点になってしまているのか、わかるでしょうか?
対人関係の悩みの原点は、『自分がどう反応するか』によって生み出されます。

 

悩みを減らすには『反応』を変える

ドライフラワーリースの写真

例えば、目の前にいる人が不機嫌そうな顔をしていたら、次のどちらのように反応していますか?
「自分が何かしてしまったかな?」
「気になることでもあったんだろう」

この二つは全く異なる反応をしています。
「自分が何かしてしまったかな?」という反応では、相手と接した場面を回想して原因を突き止めようとします。そうすると、原因を自分の中に捏造して、自分が悪いせいだと思ったり、相手の顔色を窺うようになったりしてしまいます。
この状態は、対人関係では良くありませんね。

「気になることでもあったんだろう」という反応では、相手の問題に深入りせず、自分と相手との間に何も起きていないと考えます。相手の顔色を伺うことはなく、自分を否定することもありません。

あなたには、上記のような経験はありませんか?

対人関係の悩みを作り出しているのは、実は自分の反応なのです。どう反応するかによって、悩みそのものが存在しなくなります。

あなたの対人関係での悩みは、どんな内容ですか?
その内容を砕いて、感情と起きた事実を分けたら、何に思い悩んでいるのかわかります。
自分がどう反応しているか、見直してみてください。
反応を変えたら、悩みそのものが消えてしまうかもしれません。

 

悩みを持たない自分になろう

青空の写真

対人関係の悩みでは、自分がどう反応するかによって悩み自体が作り出されていました。また、相手の問題に踏み込むことでも、悩みは作り出されます。

人と接するのが上手くなりたいと、様々な情報を探していませんか?
人との距離感は難しいですよね。適度な距離感を習得するには、何度も近づいて離れて、どこが適度なのかを身をもって経験するしかありません。
話し方や言葉遣いなどは単なる技術でしかなく、それをどう使うかは、人それぞれの経験に基づく感覚に委ねられています。

技術を磨く前に、自分の内面を見直してみましょう。
自分がどう反応するか。それを見直せば、対人関係の悩みを減らしていくことができます。

悪い方に考えていませんか?
なんでも自分のせいだと考えていませんか?

人の感情は、その人の抱える問題です。周りがどうこうする問題ではないと、はっきりと線引きしましょう。
そうして人と自分とを分けて考えていくと、自分がどう反応するか、悩みを作り出さない選択肢を導き出せるはずです。

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!