学校へ行くのが辛いあなた。会社に行くのが辛いあなた。
無理をして、心を壊すほどに頑張らなくて大丈夫です。そこへ行けなくても、人生が終わってしまうなんてことはありません。休みたいなら休み、別の道を探しましょう。

夏休みが終わる頃は、一年で一番自殺率が高い時期と言われています。その次が、年度が変わる春先の今の時期です。
年度が変わると、生活は大きく変わりますね。進級や進学、就職や昇進などによって、自分自身のみならず、自分の周りの環境がガラリと変わります。その変化はとても大きなストレスとなっていることに気が付いていますか?
一つ一つは小さなストレスでも、積もる積もれば心を壊してしまいかねません。そして、人それぞれ受け皿の大きさは異なることに、気付いているでしょうか?
たった一言で立ち上がれないほどのダメージを受ける人もいれば、周りの言うことなんて、そよ風に吹かれた程度にしか感じない人もいるほど、ストレスの感じ方や心へのダメージは人それぞれです。
それを「他の子は大丈夫なのに」と言われても、何の助けにも慰めにもなりませんよね。けれど、その何も考えていない発言は、確実に心に刺さります。
周りの人がいう言葉を、鵜呑みにしなくて大丈夫です。もし不安なら、自分で調べてみましょう。
学校や会社を休むと、どうなるリスクがあるのか。
そのリスクは、今すぐに自分の人生を破壊してしまうほど恐ろしいものなのか。
学校や会社を休んでも人生を豊かに生きることはできるのか。
気になることがあれば、自分で調べてみましょう。
そして、その答えはもう何となく気が付いているかもしれませんね。
そう、学校に行かなくても、会社に行かなくても、幸福に生きることはできます。その可能性は誰にでもあり、あなたにもあります。
確かに、学校や会社に行った方が良いことは多いでしょう。しかし、強いストレスや心ない発言をする人が周りにいる環境に、毎日身を置き続ければ、心身はボロボロになって満足に動けなくなってしまいます。
それは、本当に『良いこと』でしょうか?
あなたには味方がいます。
あなたの気持ちを聴き、あなたのやりたいことを応援してくれる味方がいます。
それは友達かもしれないし、家族かもしれないし、学校の先生かもしれないし、会社の上司や同僚かもしれません。身近にいなくても、カウンセラーはあなたの味方です。
頼ってください。話してください。
まずは、あなたの心に溜め込んだ気持ちを話して、それから『どうしたいのか』を一緒に考えていきましょう。
必ず道は拓けます。諦めなければ、終わりではありません。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
もし、ストレスを吐き出したい、身近な人に言えなかった気持ちを吐き出したいと思ったら、ぜひオンラインカウンセリング話楽を活用してください。
あなたが安心して心の内を言えるように、いつでもお待ちしています。
SNSやってます!
ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!