視点・考え方・価値観を広げる良い方法とは?身近にあるモノが役に立つ!

視点や考え方、価値観を広げると、生き辛さの緩和に繋がります。
見える世界を変えて、人生を生きやすくしてみませんか?

目次

 

視点・考え方・価値観を広げると生きやすくなる?

街の夜明け写真

自分の持っている視点だけで世界を見ると、とても狭く見えませんか?
あれが出来ない。これが出来ない。乗り越えるのが困難なことばかりが目の前に立ち塞がっている様子は、何の希望も見いだせなくなってしまいます。
しかし、全く別の視点で同じ世界を見てみると、「面白そうだ」と感じられる人もいますね。

人は、物事をどう捉えるか、どのように処理するかによって見える世界は大きく違ってきます。
その差が大きいだけ、生き辛さや生きやすさに如実に現れるのです。

今回は、身近にあるもので価値観を広げる方法をご紹介します。
価値観は、考えや決断、選択など全ての指針となるものです。物事をどう捉えるかによって、生き方はさまざまに変化し、辛さを増すか喜びを増すかも変えられます。

生き辛い人生を、生きやすくしてみませんか?

 

1.本を読む

本にはさまざまな体験が書かれていて、その文章は自分とは別の価値観を持つ人の主観によって書かれています。
書かれた文章を読んで、すんなり意味が理解できなかったり、「そうじゃないだろう」と感じたりする部分は、まさに自分との価値観の違う部分です。

そうした価値観の違いに触れながら、「何が違うのか?」と考えを深めながら繰り返し読んでみると、段々と自分との違いやその価値観だからこその魅力に気が付けます。

本はエッセイや物語など、どのジャンルでも構いません。視点が異なるとどう見え方が変わるのか、自分との感じ方の違いなどを分析してみましょう。

 

2.違う価値観の人に相談してみる

違う価値観の人の話を聞いていると、自分とは違う意見が飛び出すでしょう。その人が物事をどのように見て考えているのかを知ることは、自分の新しい可能性を引き出してくれます。

しかし、目的もなく話している中から相手の価値観を探るのは非常に難しいです。
そこで、何か一つの議題を話し合う状況を作りましょう。それが相談です。

相談ということは回答がある。その回答の一つは自分が今持っている価値観から出した答えで、他の価値観を持っている相手とは違う答えになるはず。相手の答えが自分と違った場合、どうしてそのような答えを出したのか、その理由や考え方をよく聞いてみると、自分とは違った視点を持っていることがよくわかります。

 

3.最適解を求めない

視点や考え方、価値観を広げようとする妨げになるのは、「これが最適解!これ以外に答えはない!」と決めつけてしまうことです。

もし、たった一つの回答を絶対の最適解だと決めつけてしまえば、それ以上の発展はありません。価値観は広がらず、自分の殻の内側に閉じこもっていってしまうでしょう。
価値観や考え方を広げるには、状況によって答えは常に変わっていくと気が付くことにあります。

 

価値観を広げて生きやすくしよう

赤いツツジと夜明けの写真

狭い世界で生きていると、すぐに壁にぶつかって不自由さや不快さを感じてなりません。その不快感は生き辛さや息苦しさとなり、心にストレスを溜め込んでいきます。

別の視点、別の考えを知って、価値観を広げてみれば、世界にはまだまだ可能性が溢れ、その可能性は自分にもあることに気が付けます。

今よりもっと自由に、今よりもっと楽しく。生きていることに喜びを見出せる生き方をしてみませんか?

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!