『自分らしく生きる』には、何をどうすればいいのかわからないと悩んでいませんか?
『自分らしさ』とは?『心に素直に』とは?
それは自分を知ることで明らかになります。
目次
『自分らしく生きる』ってどうすればいい?

自分らしく生きる。それができれば、人生を楽しみ尽くせます。何が起きても、心で感じたことを表現して、気持ちに素直に行動していれば、きっとどんな出来事でも楽しめるでしょう。
けれど、その『自分らしさ』がよくわからない人が増えています。あなたもそうではありませんか?
自分らしく生きるとは、心を偽らずに気持ちや意見と表現し、それを行動に移すことだと言えるのではないでしょうか。
ただ、素直に感情表現しても良い場面ばかりとは限りません。ある程度の仮面がなければ、社会生活を営めないのは事実です。重要なのは、自分が大切にしたい場所で自分を偽らずに生きていけるかです。
例えば、家族。世界中で誰よりも心を許せる間柄のはずなのに、一緒にいると気を張り詰めていなければならないとしたら、自分の意見よりも家族の意見を優先させ続けなければならないとしたら、それは苦痛ですよね。
例えば、友達。心を開ける無二の親友を失いたくないがために、腫れ物を触るように友達に気を遣って接してばかりいたら、その関係を維持するのに疲れてしまいます。
自分らしく生きることは、時には誰かと衝突することを覚悟することでもあるでしょう。どんな時でも自分を曲げないのを良しとするのではなく、物事を客観的に見る視点を持ち、周りに合わせる柔軟性を持ちながら、譲れない部分の線引きができていることが、自分らしく生きることです。
具体的に、『自分らしく生きる』にはどうすれば良いのか。ポイントは二つあります。自分を見失う行動をやめること、心に素直に行動することです。
1.『自分』を見失う行動をやめる
人が無意識にやってしまいがちな『自分』を見失う行動を三つご紹介します。よくある行動パターンなので、自分がやっていないか振り返ってみましょう。
- 誰かにとって(都合の)良い人
- 嫌なことを無制限に我慢する
- 権威に迎合する
周りにとって(都合の)良い人を演じ続けたり、空気を読んで嫌だと思うことを我慢し続けたりすることは、自分をどんどん見失わせます。
人は、心と行動の矛盾に耐えられません。最初は小さな我慢でも、それが繰り返されていくうちに「自分はこれが嫌なんじゃない」と自分に言い聞かせるようになっていきます。そうしないと耐えきれなくなってしまうからです。
けれど、そうやって自分に言い聞かせて我慢を続けることで、自分の本音からは遠ざかってしまいますよね。それが自覚なく進行していたら、怖いと思いませんか?
同じように、権威ある人の発言を鵜呑みにしたり迎合したりする行動も自分を見失わせます。どんな人の発言も、その人の基準から見た一面でしかありません。
情報を精査せずに「この人が言うなら正しいんだ」と思い込まず、「自分ならどう考えるだろう?」とワンクッション考えてみましょう。
2.心で感じたことを素直に行動に移す
心で感じたことを素直に行動に移せていますか?自分らしさが失われていくと、周りに合わせるのは瞬時にできるのに、自分の心ではどう思った?という質問にはすぐに答えが出せません。
「本当はこっちの方が好きなんだ…」と思っているなら、その気持ちを素直に表現し、行動に移しましょう。
好き嫌いは人によって様々です。同じものが好きな人もいれば、全く違うものを好きだという人もいます。それくらい人の好みは個人差があるということです。
だから、「周りからなんて言われるだろうか…」と臆病にならなくて大丈夫です。あなたがそれを好きだと感じる気持ちは嘘ではないのですから。周りが何を言おうと、それはその人の価値観というだけです。それを押し付けようとしてくる人は、「幼稚な人だな」と思ってスルーしましょう。
心で感じる気持ちは、最初は花の蕾のように小さくて、すくい上げるのが難しいと思うでしょう。けれど、心と向き合っていくうちに、自分がどう感じているのかがもっと見えてきます。
『自分』のことを知っていく楽しさを感じてください。
小さいことから始めていこう

今回は、自分らしく生きるために『自分』を変えるポイントをご紹介しました。ただ、自分を変えるのは一日というわけにはいきません。自分を偽ってきた時間が長いほど、自分を取り戻すことにも時間がかかるでしょう。
だから、ゆっくり進めていきましょう。
まずは、小さいことから始めていきましょう。例えば、好きなケーキを選んだり、セットのドリンクをお店のおすすめではなく自分の好みで選んだり。そういう小さな変化から、ゆっくりと自分を変えていけば、変化に戸惑うことなく自分を変えていけます。
SNSやってます!
ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!