【第八回】『人生を楽にする』全てはつながり合って相乗効果を得る

あなたの思考は変わりましたか?
対人関係に求めるものは変わりましたか?

人生を『辛く苦しい』ばかりから、『楽で楽しい』へと変える思考へ。

目次

 

第一〜第七を経て

山と川の写真

年末年始の大型連休を、『人生を楽にする』思考へ変化させる時間にすることはできたでしょうか。

最後に第一回〜第七回までの要点をまとめました。一度で完璧に理解するのは難しいことです。何度も読み直し、何度でも考え直してみてください。そうやって思考を磨き上げていくことで、人生に対する考え方や捉え方は変わっていきます。
今とは違う思考で人生を見たら、きっと今よりも楽な生き方を見出せるはずです。

 

1.『自分』が人生の主軸

第一回〜第四回で、自分の人生を見つめ直し、目的を持って、人生を計画し、歩んでいくことをやってきました。
自分の人生を自分で創る。それによって、自分で行動し結果を得て、自信を得るサイクルが作り出されます。自信を持ち、外部の思考に左右されずに自分で決断する力を養っていけるでしょう。

【第一回】『生きるを楽に』視点を変えて人生を変えよう
【第二回】問題解決力を養おう。問題の捉え方を変えて主体的に生きる
【第三回】人生に目的を持つ。目指す先が決まると心は軽くなる
【第四回】人生は有限。やりたい事、やるべき事の優先順位を決めよう

 

2.『人』と対等で勝ち負けを越える関係を築く

人と良好な関係を築くことは、人生をより豊かにする為に必要な要素です。第五回、第六回、第七回で対人関係の築き方をやってきました。

今までとは、考え方は変わりましたでしょうか?
もし、何らかの変化やきっかけを得られたなら、そこからが新しい人生の始まりとなるでしょう。

【第五回】人との関わりを良くする為に
【第六回】対人関係は『勝ち負け』が全て?『あなたも私も勝つ』のが最良
【第七回】相手を理解するから相手から理解される。真の『win-win』にする為に必要な『相互理解』

 

常に見直す習慣をつけよう

メタセコイアの並木の写真

第一回〜第七回までを実践すると、今まで一人で頑張っていたことが、人と力を足しあって出来るようになっているはずです。その時に得られた結果は、今まで以上に質が高く、理想の遥か上をいくこともあるでしょう。
相乗効果とは、一人で得られる実りよりも大きな実りを得ることが出来るのです。

その為には、独りよがりな思考はすてなければなりません。
自分勝手に自分だけが良ければいいという思考を持っていては、人と信頼の土台で関係を築くことは決してできませんね。逆に、相手を立ててばかりでもいけません。

今持っている思考を変えるのは、簡単ではないでしょう。衝撃的な格言を読んだとしても、感動的な話を聞いたとしても、翌日にはその感情は薄れ、今を変えようとする気力は無くなっていきます。

やる気になったその瞬間にこそ、重い腰をあげ、すぐに行動に移しましょう。
そうすれば、その瞬間から人生は変わっていきます。

また、これまで考えてきた項目は、それで完成、完璧というものではありません。常に世界は変化しています。それと同じように、あなたの思考にも変化は必要になってくるし、気付かぬうちに変化もしています。

生き辛さを感じたら、うまくいかないと感じたら、今までやってきた事を振り返り、どこに変化が現れたのかを観察してみてください。変化している部分には、噛み合わない違和感や不快感があります。

目的は変わりましたか?
問題意識はどこに向いていますか?
重要ではない事に忙殺されていませんか?
人を尊重して接していますか?
自分だけが勝とうとしていませんか?
相手の立場に立って考えていますか?

思考を変えるのは困難です。
けれど、思考が変われば、生き辛さや苦しさは今よりもっと減っていきます。生きることは、今よりもっと楽になります。

思考を変えて、自分を変えて、楽に生きましょう。
辛いだけが人生ではありません。

WEBお問い合わせはこちら WEBお問い合わせはこちら
\この記事がよかったらシェアをお願いします!/

SNSやってます!

ほぼ毎日更新のSNSアカウントです。心を軽くする情報などをお届けしていますので、よろしければフォローをお願いします!